【令和7年5月】人形ぬいぐるみ供養祭のご報告

令和7年5月28日、人形供養及びぬいぐるみ供養の供養祭を執り行いました。
人形供養が行われるタイミングについて、ご質問を度々いただきます。神社やお寺によって大きく違うところだと思いますが、当神社では、供養祭は月に一度執り行います。ただし、受付は随時しております。
ご持参の際は、予め日時をご予約いただいてから直接お持ち込みいただいており、ご送付の場合は、ご都合の宜しいときにいつでもお送りいただけます。特にご質問等がなければ、ご発送の後にお申し込みのご連絡をいただいても構いません。
供養祭は毎月末を目安に行っておりますが、日程は年中行事の都合により変動することもありますので、ご不明な点があればどうぞお気軽にお問い合わせください。
お申し込み等の詳細については人形ぬいぐるみ供養のページをご覧ください。





当神社では多数のお人形・ぬいぐるみ等をお引き受けしているため、すべてのお人形を社殿に安置することができません。毎月の人形供養祭では、無作為に選んだお人形・ぬいぐるみを代表として社殿に来ていただき、清め祓いを執行しています。